出典元:林家つる子
「落語家・林家つる子 師匠は九代正蔵
つる子の名前の由来 聞いてすんなよ後悔♪」
桃色の着物に桜色の羽織。風貌はどこからどう見ても落語家なのに、ビートに乗せて力強くラップする様が、なぜか板についている。
アイドルのオーディションに応募したかと思うと、寄席の合間に自作ラップも披露する。それもこれも「落語を知らない人たちに、少しでも興味を持ってもらいたい」がゆえだという。
――この噺家、ちょっと変だ。【BuzzFeed Japan / 神庭亮介】
【動画】女流落語家はなぜ、ラップするのか?