怖い話を研究した「事典」が異例のヒット。人はなぜ、奇妙な存在に惹かれるのか?(BuzzFeed Japan)

【広告】ドクターゼロのケトコロストシャンプー&コロストラムトリートメントで健康な頭皮に!(男女兼用)

■止まらない痒みとフケ

■痒みもニオイも消えた!

■ケトコロストシャンプー & コロストラムトリートメント!

2018年1月に笠間書院より発売された「日本現代怪異事典」だ。

現在、2万部を突破し、書店やAmazonでも品切れの状態が続いている。

【写真】“わかる人にはわかる”恐怖画像を集めてみた

「事典」には、「トイレの花子さん」「八尺様」など、1092種類もの「怪異」を収録。

そのページ数は500以上もあり、誕生の背景や歴史まで事細かに記されている。

Twitter上では「面白い」という声のほか、「創作の幅がヤバイくらいに広がる」「(この情報量で)2000円代ってありえんぞ」など、シナリオ作りをはじめとするゲームクリエイターの間でも話題になっている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です