出典元:小池一夫さん
「子連れ狼」「クライング・フリーマン」など数々の漫画原作を手がけた小池一夫さんが4月17日、肺炎のために亡くなった。82歳。4月19日、小池さんのTwitter公式アカウントで発表された。
発表によれば、小池さんはかねてから入院療養中だったという。葬儀は故人の遺志により、親族のみで執り行われた。
小池さんは1968年、さいとうプロダクションに原作者として参加。「ゴルゴ13」などの原作に関わったのち、1970年に独立。「子連れ狼」「修羅雪姫」などセクシーかつバイオレンスな時代劇作品を手がけ人気に。また上記の作品は映画化され、クエンティン・タランティーノ、ジョン・ウーなどにも影響を与えた。
1977年からは後進育成のため「劇画村塾」を開講。高橋留美子、原哲也、堀井雄二、山本直樹、板垣恵介、山口貴由など数々の漫画家、クリエイターを輩出している。
小池さんはSNSでの情報発信も積極的に行い、Twitterのフォロワーは89万人を数える。
最後のツイートは4月17日。「モンキーパンチさんとは40年前、漫画アクションの初期に『ルパン三世』と『子連れ狼』で人気争いをしたライバルでもあった。一緒に組んで『書記官鳥(セクレタリーバード)』という漫画も作ったなあ。淋しくなるなあ。」と4月11日に亡くなった漫画家のモンキー・パンチさんを偲ぶものだった。