「スクエニ愛」が止まらないメイジさんがサヴァスロ初代王者に!優勝賞金400万円を獲得して感無量(AbemaTIMES)

冷えから来る不眠、体調不良に

うんざりしていた28歳の山田さんが

「朝までぐっすり眠れるようになった」理由とは?

身体を足のつま先から「ぽかぽか」と温める方法

野蚕シルクで出来た冷え取り靴下【リンマー】公式サイトはコチラ

日本最大規模のeスポーツイベント「RAGE」で、スクウェア・エニックスが提供するスマートフォン向けリアルタイムカードバトル「SERVANT of THRONES(サーヴァントオブスローンズ)」の全国大会が開催された。AbemaTVの「ウルトラゲームスチャンネル」では、6月17日に行われた「RAGE SERVANT of THRONES IMPERIAL GF」の模様を生中継。東日本予選を1位で通過していたメイジさんが初代チャンピオンの座に輝き、優勝賞金400万円を手中に収めた。

 今年1月にリリースされた「SERVANT of THRONES」初となる全国大会は、賞金総額1000万円というRAGEならではの大盤振る舞い。400万円の優勝賞金を目指して、オンライン予選にはなんと約7000人のプレイヤーが参加した。激しい競争を勝ち抜いてグランドファイナルにたどり着いたのは、アルトリア、まーや、クラリネ、メイジさんの4人。敗者にも決勝進出の可能性が残される変則的なトーナメントでそれぞれの個性がぶつかり合う。激戦に次ぐ激戦を制して決勝に勝ち残ったのは、西日本予選を2位で通過した“極彩色のファンタジスタ”アルトリアと、東日本予選1位の“清廉なる簒奪者”メイジさんだった。

 アルトリアは初戦でメイジさんに敗れながらも、ルーザーズ(敗者復活)トーナメントでクラリネとまーやを立て続けに撃破。決勝戦を前に「最高です。無名の選手でもここまで来れると証明できた」と意気が上がる。一方、「賞金ではなくスクエニの内定がほしい」と語るほどの「スクエニ愛」を誇るメイジさんは無敗のまま決勝まで勝ち上がり、「勝ち負けよりも楽しさや悔しさの方が大事」と無欲を強調。戦前の言葉は控えめな両人だったが、最終決戦ではこれまで以上に激しい削り合いを展開した。

 1本目はお互いにディアナを繰り出す同キャラ対決。まずはアルトリアが愛用するペルセポネがメイジさんの右下の砦に攻め込んで、大ダメージを与える。対するメイジさんもドラゴンなどを駆使してアルトリアの右上の砦を攻め込み、体力を大きく削っていく。その結果、最初に崩壊したのはアルトリアの砦。しかし終了間際にアルトリアもペルセポネでメイジさんの砦を破壊し、お互いに譲らぬまま試合はエキストラタイムに突入。その後、メイジさんの波状攻撃をアルトリアがしのぐ展開が続くが、残り1分というところでお互いの攻めが交錯。最後はアカズキンがアルトリアの砦を破壊し、1本目はメイジさんの勝利となった。

 メイジさんにとっては勝てば優勝となる2本目だったが、アルトリアもそう簡単にはやられない。1本目と同様にペルセポネで先制パンチをお見舞いし、メイジさんの砦の体力を大きく削る。しかしここで焦らないのがメイジさん。徐々に態勢を整えると、災厄の塔を駆使して形成を逆転。最後は迅雷でアルトリアの砦を破壊し、2対0のストレートで文句なしの勝利を飾った。

 試合終了後、歓喜の涙を流すメイジさんは「練習に付き合ってくれた方々やアドバイスをくれた方々、そして応援してくれた方々……みんなに感謝したいと思います」と語り、大きなガッツポーズを披露。一方、惜しくも準優勝となったアルトリアは「楽しかったです。でもデッキが攻撃特化すぎて防御できませんでしたね」と苦笑い。解説を務めていたネモ氏は「アルトリア選手の『ペルセポネで倒したい』という気持ち、それを上回ったメイジさんの防衛力が素晴らしかった。圧倒的な強さでしたね」と初代チャンピオンを称えた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です